2023年09月15日
この素晴らしき面々が好きで良かった( ノД`)…
令和5年9月14日

早から9月も半ば
今宵は何を書きたい訳でもないが
関西人という、日本的に少し異質の文化を持つ地域の住人にとって、ほぼ三度の飯と変わらぬ可愛い球団の優勝を書かない訳にはいかない
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
見たか?9回の崎さん登場場面…
優勝を目前とした登場場面に、亡き同僚選手のテーマで入場してくる姿もかっこいいが
それに呼応して球場全体で沸き起こる大合唱…
こんな泥臭く、可愛く、そして素晴らしい球団とファンが他にあろうか?
その優勝を決めた相手が、強いポケモンカードを買いあさる金満チーム…
そのポケモン達の顔には、阪神の選手の目のイキイキさの半分でもあるか?
そしてその輝きをみち引き出したのは、間違いなく岡田監督を中心とした指導力(*´・ω-)b
田舎の小さな土建屋として、見習わなければならないことは山ほどある…っと痛感した優勝シーンでした⤴️
さて、今日は短く
(*´・ω-)b明日も早いし⤴️
今週末の日本海は、なんの風かわからないけど強い浜風の予報☆

ゴムボートは海上保安庁案件必至⤵️
っと言う訳で、今週は嫁さんと旅行でも行くか⤴️
と思っていたが、嫁さんは研修が入ってるとのこと⤵️( ̄▽ ̄;)ギャフン
だもんで、今週末は久しぶりにサーフ釣行の予定☆
ε=(ノ゚Д゚)ノ
ちょっと試してみたいこともあるんで、キス釣りがてら色々遊んでみようかと思ってます⤴️
トップの画像は、あたしの艇庫の下に最近住まうタヌキ一家の画

可愛いが、タヌキの子供はどれも雑巾のようで(笑)
これや丹波黒大豆を食べようと大きなイノシシも徘徊してるし、賑やかな秋となってます⤴️
ヾ(*´Д`*)ノ
あかん…優勝祝い(単独)で呑み過ぎたので、支離滅裂ながら、ここでダウン⤵️
おやすみなさい⤴️(*´・ω-)b

早から9月も半ば
今宵は何を書きたい訳でもないが
関西人という、日本的に少し異質の文化を持つ地域の住人にとって、ほぼ三度の飯と変わらぬ可愛い球団の優勝を書かない訳にはいかない
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
見たか?9回の崎さん登場場面…
優勝を目前とした登場場面に、亡き同僚選手のテーマで入場してくる姿もかっこいいが
それに呼応して球場全体で沸き起こる大合唱…
こんな泥臭く、可愛く、そして素晴らしい球団とファンが他にあろうか?
その優勝を決めた相手が、強いポケモンカードを買いあさる金満チーム…
そのポケモン達の顔には、阪神の選手の目のイキイキさの半分でもあるか?
そしてその輝きをみち引き出したのは、間違いなく岡田監督を中心とした指導力(*´・ω-)b
田舎の小さな土建屋として、見習わなければならないことは山ほどある…っと痛感した優勝シーンでした⤴️
さて、今日は短く
(*´・ω-)b明日も早いし⤴️
今週末の日本海は、なんの風かわからないけど強い浜風の予報☆

ゴムボートは海上保安庁案件必至⤵️
っと言う訳で、今週は嫁さんと旅行でも行くか⤴️
と思っていたが、嫁さんは研修が入ってるとのこと⤵️( ̄▽ ̄;)ギャフン
だもんで、今週末は久しぶりにサーフ釣行の予定☆
ε=(ノ゚Д゚)ノ
ちょっと試してみたいこともあるんで、キス釣りがてら色々遊んでみようかと思ってます⤴️
トップの画像は、あたしの艇庫の下に最近住まうタヌキ一家の画

可愛いが、タヌキの子供はどれも雑巾のようで(笑)
これや丹波黒大豆を食べようと大きなイノシシも徘徊してるし、賑やかな秋となってます⤴️
ヾ(*´Д`*)ノ
あかん…優勝祝い(単独)で呑み過ぎたので、支離滅裂ながら、ここでダウン⤵️
おやすみなさい⤴️(*´・ω-)b
Posted by hamaneko at 00:36│Comments(0)