2018年08月19日
ゆけっ!最終兵器( ̄^ ̄)
お盆というのに丹後サーフへ

( ̄▽ ̄;)先週の鳥取サーフに負けず劣らずのばば荒れ
とても釣れる気がしないので、内湾へ
チヌのかかり釣りとカキの養殖で有名なこの内湾
いつも修行をしている外サーフとは幅100mほどの水道で繋がっていて、水道付近は魚影も濃くてここらでもっとも人気のポイント
( ̄▽ ̄;)でも流れが早すぎるのと、根掛かりが混在してボトムは取りにくいし、取れば根掛かりするので
個人的にはお手上げ
(ノ゜ー゜)ノムリッ
他には道沿いのウェーディングポイントが有名だが既に先客が
仕方なしに一番湾奥の整備された護岸公園へ
外洋サーフの解放感とロマンが大好きなあたくし
内湾は正直肌が合わない( ̄^ ̄)
気水域は魚も外海と違って匂いが強いし
どうしても拒絶反応が…
(*´∀`)でもまぁ今日の外サーフは絶望的だし、数投だけ
まずはミノーから(゚Д゚)ノ⌒・
もちろん釣れない( ̄▽ ̄;)
それならばとワームにチェンジ
変な藻や枝を拾う
さすが気水域…と言うかほぼ真水な気配
護岸のスロープで水をすくって少し口へ
( ̄~ ̄;)なんとなく…わからん
ったなると出番はアレ
メタルマル~(*´□`)ノ・←ドラエモン
護岸で足場が高いのでメタルマルのフォールプルプルが栄える☆
しかしなんかいるんだけど反応が無い(悩)
バチャバチャはしてるんだけど喰わない(悩)
ムシを食べてるのか、スイッと水面に出るけどなんだかわからない
こうなると経験の少なさから対応が出来ないあたし(|| ゜Д゜)
悩んだすえにはっちゃけ(古)たあの仕掛け
車に戻ってゴネゴネつけて…キャスト
はい出ました!見事にダブルヒット!!

メタルマル+ジグサビキ(最終兵器彼女)に出たのは可愛いセイゴちゃん(*´∀`)
でもどちらもノドの奥まで丸のみ
( ̄▽ ̄;)こ…これは殺戮
内海のチーバスにはまったく興味が無いあたくし
子供と接するのは苦手ながら、近くで目を輝かせて見てた少年にセットと魚をあげて納竿
あーやって釣れる大人を眺めてた頃もあったなと感慨
やはりあたしには外サーフが似合う
っと帰り際に外サーフの海水浴場で一投
( ̄▽ ̄;)向かい風の中、エアノットでぐしゃぐしゃになって涙目で退散しました

近畿釣行記ランキング

にほんブログ村


( ̄▽ ̄;)先週の鳥取サーフに負けず劣らずのばば荒れ
とても釣れる気がしないので、内湾へ
チヌのかかり釣りとカキの養殖で有名なこの内湾
いつも修行をしている外サーフとは幅100mほどの水道で繋がっていて、水道付近は魚影も濃くてここらでもっとも人気のポイント
( ̄▽ ̄;)でも流れが早すぎるのと、根掛かりが混在してボトムは取りにくいし、取れば根掛かりするので
個人的にはお手上げ
(ノ゜ー゜)ノムリッ
他には道沿いのウェーディングポイントが有名だが既に先客が
仕方なしに一番湾奥の整備された護岸公園へ
外洋サーフの解放感とロマンが大好きなあたくし
内湾は正直肌が合わない( ̄^ ̄)
気水域は魚も外海と違って匂いが強いし
どうしても拒絶反応が…
(*´∀`)でもまぁ今日の外サーフは絶望的だし、数投だけ
まずはミノーから(゚Д゚)ノ⌒・
もちろん釣れない( ̄▽ ̄;)
それならばとワームにチェンジ
変な藻や枝を拾う
さすが気水域…と言うかほぼ真水な気配
護岸のスロープで水をすくって少し口へ
( ̄~ ̄;)なんとなく…わからん
ったなると出番はアレ
メタルマル~(*´□`)ノ・←ドラエモン
護岸で足場が高いのでメタルマルのフォールプルプルが栄える☆
しかしなんかいるんだけど反応が無い(悩)
バチャバチャはしてるんだけど喰わない(悩)
ムシを食べてるのか、スイッと水面に出るけどなんだかわからない
こうなると経験の少なさから対応が出来ないあたし(|| ゜Д゜)
悩んだすえにはっちゃけ(古)たあの仕掛け
車に戻ってゴネゴネつけて…キャスト
はい出ました!見事にダブルヒット!!

メタルマル+ジグサビキ(最終兵器彼女)に出たのは可愛いセイゴちゃん(*´∀`)
でもどちらもノドの奥まで丸のみ
( ̄▽ ̄;)こ…これは殺戮
内海のチーバスにはまったく興味が無いあたくし
子供と接するのは苦手ながら、近くで目を輝かせて見てた少年にセットと魚をあげて納竿
あーやって釣れる大人を眺めてた頃もあったなと感慨
やはりあたしには外サーフが似合う
っと帰り際に外サーフの海水浴場で一投
( ̄▽ ̄;)向かい風の中、エアノットでぐしゃぐしゃになって涙目で退散しました

近畿釣行記ランキング

にほんブログ村

ブリーデン(BREADEN) Metalmaru(メタルマル)

ハヤブサ(Hayabusa) 堤防ウルトラライトジギングサビキセット 2本鈎
2018年08月12日
師匠( ̄▽ ̄;)激荒れですぜ
今日は師匠と久しぶりの鳥取詣で
国道沿いのローソンで待ち合わせて
いざサーフへ
…師匠、暗くてしかとは見えませんが
( ̄▽ ̄;)あたくしの基準では、これは激荒れという奴ですぜ?
しかしここまで約3時間の道のり
さくっと帰るわけにもいかず、ルアーをキャスト
並岸流であっ( ; ゚Д゚)という間に右に流される
ここで、最近覚えた離岸流の見つけ方
(*´∀`)並岸流で流れ流れた先が離岸流←大したことでは無い
真っ暗の荒れサーフの中、ただひたすらに流されるルアーとその持ち主
( ̄▽ ̄;)コレモシュギョウ
何故か浅瀬の突きだしも通り過ぎてズンズン先へ流されるルアーとその飼い主
たどり着いたのは大きなワンドの中央
確かにここだけドン深
流され役のミノーを回収して、途中のかめや(某有名釣具店)で買ったばかりのDUOのタイドバイブスコア100にチェンジ☆
闇目にも波がここだけ少なく、払い出しになってるのが感じとれる
とりあえずキャストして底を取る
そして底を意識して…っと言うか、底切れしにくいのかゴリゴリ巻いて来たその時
『グググーーッ』
( ; ゚Д゚)オゥッ
「のった々(*´∀`)♪」(喜声)
波に喰われないようにズリ上げ

大きなバイブレーションに出たとしては小柄ながら、でもこの波の中では大切な一本
早速、師匠に見せにいく(*´∀`)
もぅ今日は満足
っという所で夜明け

うーん(*´ー`*)
海を見てるとまったく釣れる気がしないので、腰痛もあって座って海を眺める←帰りたいモード
しばらくして、師匠もそちら方面から大きいマゴチをぶら下げて帰って来たとこで納竿
さすが師匠…( ̄▽ ̄;)マイッタ

近畿釣行記ランキング

にほんブログ村
国道沿いのローソンで待ち合わせて
いざサーフへ
…師匠、暗くてしかとは見えませんが
( ̄▽ ̄;)あたくしの基準では、これは激荒れという奴ですぜ?
しかしここまで約3時間の道のり
さくっと帰るわけにもいかず、ルアーをキャスト
並岸流であっ( ; ゚Д゚)という間に右に流される
ここで、最近覚えた離岸流の見つけ方
(*´∀`)並岸流で流れ流れた先が離岸流←大したことでは無い
真っ暗の荒れサーフの中、ただひたすらに流されるルアーとその持ち主
( ̄▽ ̄;)コレモシュギョウ
何故か浅瀬の突きだしも通り過ぎてズンズン先へ流されるルアーとその飼い主
たどり着いたのは大きなワンドの中央
確かにここだけドン深
流され役のミノーを回収して、途中のかめや(某有名釣具店)で買ったばかりのDUOのタイドバイブスコア100にチェンジ☆
闇目にも波がここだけ少なく、払い出しになってるのが感じとれる
とりあえずキャストして底を取る
そして底を意識して…っと言うか、底切れしにくいのかゴリゴリ巻いて来たその時
『グググーーッ』
( ; ゚Д゚)オゥッ
「のった々(*´∀`)♪」(喜声)
波に喰われないようにズリ上げ

大きなバイブレーションに出たとしては小柄ながら、でもこの波の中では大切な一本
早速、師匠に見せにいく(*´∀`)
もぅ今日は満足
っという所で夜明け

うーん(*´ー`*)
海を見てるとまったく釣れる気がしないので、腰痛もあって座って海を眺める←帰りたいモード
しばらくして、師匠もそちら方面から大きいマゴチをぶら下げて帰って来たとこで納竿
さすが師匠…( ̄▽ ̄;)マイッタ

近畿釣行記ランキング

にほんブログ村

デュオ(DUO) タイドバイブスコア
2018年08月05日
ショゴ祭り☀️のち王様登場⚡

すっかり夏本番の丹後サーフ☀️
となりの海水浴場ではビーキニのお姉さんたちがワーキャー歓声を上げてるのを聞きながらお昼から釣り開始
☀️( ̄▽ ̄;)☀️こんなクソ暑いのに釣れるわけなし
それでも砂道修行中の身(*´∀人)ナムー
相も変わらず歓声を背に箱◯方面へ探索行
その姿、ガンダーラへ向かう夏目雅子(古)のごとく
( ̄▽ ̄;)暑い( ̄▽ ̄;)ただひたすらに暑い
「なんか西遊記にもこんなシーンあったよな」(独り言)( ̄▽ ̄;)
今日は釣れない時間に始めたので、とりあえず箱◯までの遠路行にチャレンジ
【箱◯到着】
ここまで約2時間、テクテクするも結果でず( ̄▽ ̄;)
箱◯はこのサーフ随一の岩礁サーフ
あの神堀田も優良ヒラメサーフとしてネットで推奨する砂鮃初心者としては夢のあるポイント
(*´ー`*)でも釣り方がマジ不明
岩礁がテーブル状になっていて、その先に砂地が広がってるとまでは予備知識で入手済み
とりあえず、波が無いことをよいことに岩礁の先まで出る
( ̄▽ ̄;)普通にその先にも沈み根が見えますが?神様
この場にいない神堀田を頼りにすることも出来ないので、タックルボックスからメタルマルを取り出す
魚種限定解除のこれなら、どんな魚も引き出せるはず←未経験
沈み根の横の白っぽい砂地みたいなとこを選んで投げる
しゃくる…プルプルプルプル
( ̄▽ ̄;)なんちゅうエロいコロラドブレード
っと思ったとたん沈み根からスッと何かがメタルマルに
『ブルルッ』
( ; ゚Д゚)オオオオー

可愛いショゴ(たぶんカンパチの幼魚)
( ; ゚Д゚)か…可愛い❤️
まぁ食べるとこも無いのでリリース
(*´∀`)「しかしホントに限定解除なんやな」(独り言)
そしてもう一度キャスト
しゃくる
『ブルルッ』
( ; ゚Д゚)ヲイ
またショゴ
( ̄▽ ̄;)「入れ食いかよ」
リリース
投げる
しゃくる
またショゴ
これが約10回続いた所でさすがに飽きるヽ(´д`)ノ
( ̄▽ ̄;)「お前らはもうえーから親父(カンパチ)呼んでこいや」(独り言)
っと暑い盛りにげんなりしてると
岩陰にちらほら見えてた小魚の姿がパッパッパッとおかしな動きに
(*´∀`)おっ?お前らほんとに親父連れてきたんちゃうか?
とヘラヘラしながら、少し遠目から沈み根の横を流すコースにキャスト
『グワンッ!』
( ; ゚Д゚)ナニゴトッ
パニクるままに竿を立てるが、ショゴ相手に遊ぶために途中から緩めてたドラグが滑る々!
( ; ゚Д゚)( ; ゚Д゚)( ; ゚Д゚)ヲイヲイヲイヲイ
慌ててドラグを締めてとりあえずいなす
根がある方に走るのを止めるすべがわからないので、仕方なしにベールを外して一度沖へ走らす
( ; ゚Д゚)ヤバい
青物捕るタモなんて持ってないし
正直、釣り堀以外ではアジ・サバ以外に青いの釣ったことない
(ノ・∀・)ノオテアゲ
でも沖で遊ばせてると、それなりに疲れたのか素直に
途中で姿も見えて、まぁ絶体に釣り上げたい魚でも無いので強引に引き抜き

サゴシっ!
バッタバタ暴れるのを踏みつけてシメる
とりあえずタイドプールにほり込んで来いや二匹目!!!!
でも( ̄▽ ̄;)群れは既に去ったのか音沙汰無し
しかしサゴシってスゴい歯してるのね
押しピンが並んでるみたい( ; ゚Д゚)
帰り道の時間を考えると、すぐに戻らないとこの気温ではお腹痛くなるのがこわい
ひーひー言いながら車へ
今日はこれ一本で満足
夕マズメを前に暑いサーフからとんずらしました
( ̄▽ ̄;)昼サーフはやめとこ

近畿釣行記ランキング

にほんブログ村

ブリーデン(BREADEN) Metalmaru(メタルマル)