2021年01月12日
同じにほいを感じた日曜日☆
令和3年1月12日

(*´・ω-)bこないだの日曜日の釣行な←前もって言っとくけど、つるっぱげ⤴️
いままでパソコンは嫁領にしか無かったんだけも、昨年末の断捨離で小銭が出来たんで自領にパソコンを新調…
したのまでは(*´・ω-)bこないだ書いた
だもんで、のんびりアニメ三昧してたのでブログが遅れた
( ̄▽ ̄;)50過ぎてますが⤵️
さて、早速本題☆
今年の日本海側は大雪で、ほんとは土曜日に出撃予定だったんだけども

ライブカメラ見たら、こんなだし( ̄▽ ̄;)むり⤵️
ほんでま時は日曜日☆
【AM11:30】
結局昨夜は久しぶりに朝まで戦車(WOT)に乗ってたんで、ゆっくりな起床
外…(*´∀`)晴れてやがる
ライブカメラ…

大荒れながらも、強烈な横ヨブからの払い出し
しかし立派に積雪( ̄▽ ̄;)
ほんで天候…

(*´・ω-)b追い風やし、雪は上がるし
っとなると
…
…行きたい( ̄▽ ̄;)←変態
ヽ( ・∀・)ノならばGo!サーフ⤴️⤴️⤴️
うちは日本海まで1時間半の中部エリアなんで、雪は知れてる
しかし海が近づくと…

( ̄▽ ̄;)こんなんなって

こんなんなって( ̄▽ ̄;)
【昼過ぎ】

ヽ( ・∀・)ノ到着⤴️⤴️⤴️⤴️
チャレンジャーは冬の海がよく似合う(*´∀`)♪
ここはサーフまでクルマの乗り入れが可能なんだけど、長靴いっぱいの雪でこれ以上はさすがにアレで

海はやはりの大荒れ( ̄▽ ̄;)

とりあえず、来た記念にライブカメラに写ってみる☆(左下)
帰るか…っと海を見ながら、たばこをふかしてるとまた疼く変態心
行くか戻るか…っと悩みながら、タックルを組みながら悩んでると(行く気)
誰も来るはずの無い雪降る背後から、雪を掻き分けて一台の車が
釣り竿載ってるし( ̄▽ ̄;)あほや(絶賛)
降りて来るなり「どうですか!(´▽`)」
いや( ̄▽ ̄;)あたしも悩んでたトコ(苦笑)
釣れるわけが無い激荒れのサーフで、長靴いっぱいの雪を掻き分けてまで釣りをする
(*´・ω-)b完全にサーフ依存性☆
「どうしても竿が振りたくて…」
わかります々(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
あたしと同じ依存性の匂い⤴️(キ印)
バカをするなら、一人より二人のほうが楽しいし⤴️
だもんで、初めて出会った二人で雪を掻き分けてサーフへ
へ( ̄▽ ̄;)へへ( ̄▽ ̄;)へ

↑このひと(100mほど先の点)
波打ち際まで行くと雪はない(*´・ω-)b

( ̄▽ ̄;)だから釣りになるかと聞かれると、そうでは無い

しかしまぁやるからには本気☆
師匠から荒れ海にどうぞといただいたダニエルの40g
(*´・ω-)bさすがに良い

去年を思い出して、かっ飛び棒も投入
しかし今日は横ヨブが強烈であたしには釣りにならず
反対側は良い払い出しが出てたらしいけど、お互いに…
( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)←釣れるとは思ってないので、サーフで投げたことに満足して深追いせずに撤収☆
そこから、内海のポイントに行くとのことなので、旅は道連れ
この秋にマゴチ、ヒラメとホゲの無かったポイントらしく連れていってもらうことに⤴️
【15時くらい】
ヽ( ・∀・)ノポイント到着⤴️
あたしもヒラメを釣ったところやけど、90cmも上がったとか
そんなんここで来たら( ̄▽ ̄;)怖いわ(苦笑)
場所バレすると悪いので画像は無し(*´・ω-)b
ひととおりルアーを投げたあと、チヌが多いところなのでゴムのカニに変更☆
即、アタリ…が乗らず⤵️( ̄▽ ̄;)

うまく写らないけど、歯形が横並びにサクッと
チヌ…は齧りなんで(*´・ω-)bソゲっぽい
相方はナマコ…ほんで、そのあと漁網
漁網の中にヒトデやカニ
あまりの寒さでカニも動けなくなるほど
そのカニをもらって再度チャレンジ⤴️
「ククッ」( ̄▽ ̄;)うはっ
持って行くアタリだったけど、カニだけ持ってかれた⤵️
【PM16:30】
雪の上での釣りなので、冷たさに耐えられず納竿
同じ匂いがするひとと一緒に遊んだ数時間
(人´∀`*)ひとりでは間違いなく逃げ帰ってました
楽しい時間、感謝しております⤴️
ヽ( ・∀・)ノそんなわけで、またホゲた⤴️
まぁサーフ依存性やし☆これで満足
(*´・ω-)bでも、次は釣りたいもんですな☆
#久美浜 #サーフ #山陰ジオパーク

(*´・ω-)bこないだの日曜日の釣行な←前もって言っとくけど、つるっぱげ⤴️
いままでパソコンは嫁領にしか無かったんだけも、昨年末の断捨離で小銭が出来たんで自領にパソコンを新調…
したのまでは(*´・ω-)bこないだ書いた
だもんで、のんびりアニメ三昧してたのでブログが遅れた
( ̄▽ ̄;)50過ぎてますが⤵️
さて、早速本題☆
今年の日本海側は大雪で、ほんとは土曜日に出撃予定だったんだけども

ライブカメラ見たら、こんなだし( ̄▽ ̄;)むり⤵️
ほんでま時は日曜日☆
【AM11:30】
結局昨夜は久しぶりに朝まで戦車(WOT)に乗ってたんで、ゆっくりな起床
外…(*´∀`)晴れてやがる
ライブカメラ…

大荒れながらも、強烈な横ヨブからの払い出し
しかし立派に積雪( ̄▽ ̄;)
ほんで天候…

(*´・ω-)b追い風やし、雪は上がるし
っとなると
…
…行きたい( ̄▽ ̄;)←変態
ヽ( ・∀・)ノならばGo!サーフ⤴️⤴️⤴️
うちは日本海まで1時間半の中部エリアなんで、雪は知れてる
しかし海が近づくと…

( ̄▽ ̄;)こんなんなって

こんなんなって( ̄▽ ̄;)
【昼過ぎ】

ヽ( ・∀・)ノ到着⤴️⤴️⤴️⤴️
チャレンジャーは冬の海がよく似合う(*´∀`)♪
ここはサーフまでクルマの乗り入れが可能なんだけど、長靴いっぱいの雪でこれ以上はさすがにアレで

海はやはりの大荒れ( ̄▽ ̄;)

とりあえず、来た記念にライブカメラに写ってみる☆(左下)
帰るか…っと海を見ながら、たばこをふかしてるとまた疼く変態心
行くか戻るか…っと悩みながら、タックルを組みながら悩んでると(行く気)
誰も来るはずの無い雪降る背後から、雪を掻き分けて一台の車が
釣り竿載ってるし( ̄▽ ̄;)あほや(絶賛)
降りて来るなり「どうですか!(´▽`)」
いや( ̄▽ ̄;)あたしも悩んでたトコ(苦笑)
釣れるわけが無い激荒れのサーフで、長靴いっぱいの雪を掻き分けてまで釣りをする
(*´・ω-)b完全にサーフ依存性☆
「どうしても竿が振りたくて…」
わかります々(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
あたしと同じ依存性の匂い⤴️(キ印)
バカをするなら、一人より二人のほうが楽しいし⤴️
だもんで、初めて出会った二人で雪を掻き分けてサーフへ
へ( ̄▽ ̄;)へへ( ̄▽ ̄;)へ

↑このひと(100mほど先の点)
波打ち際まで行くと雪はない(*´・ω-)b

( ̄▽ ̄;)だから釣りになるかと聞かれると、そうでは無い

しかしまぁやるからには本気☆
師匠から荒れ海にどうぞといただいたダニエルの40g
(*´・ω-)bさすがに良い

去年を思い出して、かっ飛び棒も投入
しかし今日は横ヨブが強烈であたしには釣りにならず
反対側は良い払い出しが出てたらしいけど、お互いに…
( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)←釣れるとは思ってないので、サーフで投げたことに満足して深追いせずに撤収☆
そこから、内海のポイントに行くとのことなので、旅は道連れ
この秋にマゴチ、ヒラメとホゲの無かったポイントらしく連れていってもらうことに⤴️
【15時くらい】
ヽ( ・∀・)ノポイント到着⤴️
あたしもヒラメを釣ったところやけど、90cmも上がったとか
そんなんここで来たら( ̄▽ ̄;)怖いわ(苦笑)
場所バレすると悪いので画像は無し(*´・ω-)b
ひととおりルアーを投げたあと、チヌが多いところなのでゴムのカニに変更☆
即、アタリ…が乗らず⤵️( ̄▽ ̄;)

うまく写らないけど、歯形が横並びにサクッと
チヌ…は齧りなんで(*´・ω-)bソゲっぽい
相方はナマコ…ほんで、そのあと漁網
漁網の中にヒトデやカニ
あまりの寒さでカニも動けなくなるほど
そのカニをもらって再度チャレンジ⤴️
「ククッ」( ̄▽ ̄;)うはっ
持って行くアタリだったけど、カニだけ持ってかれた⤵️
【PM16:30】
雪の上での釣りなので、冷たさに耐えられず納竿
同じ匂いがするひとと一緒に遊んだ数時間
(人´∀`*)ひとりでは間違いなく逃げ帰ってました
楽しい時間、感謝しております⤴️
ヽ( ・∀・)ノそんなわけで、またホゲた⤴️
まぁサーフ依存性やし☆これで満足
(*´・ω-)bでも、次は釣りたいもんですな☆
#久美浜 #サーフ #山陰ジオパーク