2020年10月18日
秋のサーフはサゴシ祭り(*´▽`*)ゞ

令和2年10月17日
飲みに行ってたので、既に良い時間
だもんで、いつもの長ったらしい前説は省略☆
ヽ( ・∀・)ノさっそく本編⤴️
秋のサーフ、海が最も賑やかになる頃
特に今日の朝マズメは…
①新月●
②大潮
③適波
④軽い追い風
⑤水温23℃
⑥干潮
⑦昨日までずっと大荒れ
( ̄▽ ̄;)条件バツグン⤴️⤴️(゚∀゚*)
用事は色々ある
仕事もある
でも…
(*´・ω-)b1年でこんな好条件の日は、そんなにないやろ⤴️
っとなったら…
Go☆サーフ⤴️ヽ( ・∀・)ノ←あかん奴
目的地は鳥取県中部サーフ⤴️
でも( ̄▽ ̄;)それなりの用事を済ませたら、よい時間になってしまって…
結局、今回の釣り場は鳥取県東部サーフ☆(゚∀゚*)
サーフ到着は朝マズメちょい過ぎ
波は…

予報では、それなりの適波⤴️
しかしリアサーフは…

( ̄▽ ̄;)ベタ凪やん⤵️
今日の目的はズバリ座布団ヒラメ☆(゚∀゚*)
なんとしても、なんとしても手に入れたい⤴️
実は今年は人生の転機のイベントがあって
もしかしたら、しばらくは釣りに行けないようなことになるかも知れない
(*´・ω-)bならないかも知れない ( ̄▽ ̄;)ヲイ
そんな訳で、最高条件の今日はなんとしても念願の座布団を手にしたい( ̄^ ̄)
とりあえず、慣れないなりに知ってるポイント☆
波は無いなりに、以前の地形を思いだしながら流れを意識して底を流してみる…
少し先にはサゴシが狂ったように跳ねる
サゴシ…も持って帰りたい
が、ここはグッと我慢( ;∀;)して底をキープ
出ない( ̄▽ ̄;)⤵️
サゴシが入ってるんだから、見えないけどなにかベイトが回ってるはず…シラスか?
ベタ凪なので、馬の瀬の白波を意識しながら縁回りのボトムを探る
ここらにフラットが潜んでるはず…
っと思った矢先☆
『ググッ』( ̄▽ ̄;)オホー
ヒット☆
うへへへへヽ( ・∀・)ノ
それなりに引くんで楽しい⤴️
楽しいけど…途中でアレだとわかる

はい( ̄▽ ̄;)当然のようにサゴシさん⤵️
底は確実に取っている
でもフラットはお休みなのか?サゴシが暴れまわってるんで潜ってるのか?
狙い目は間違いないはず☆
自分を信じて投げる(゚∀゚*)
すると…
『グンッグングン』( ̄▽ ̄;)ヤタ
これは最初のより引く⤴️
これは!これはヒラメか!

ハイヽ( ・∀・)ノやっぱりサゴシさん⤵️
スレは引くよねー⤴️
ここで海も静かに
アタリも無く、少し間延びした時間が過ぎるので、思いきって以前いい思いをしたポイントへ少し車で移動する

あ(゚∀゚*)サーフにカタクチイワシが⤴️
俄然やる気が出るヽ( ・∀・)ノ⤴️⤴️⤴️
っと…
『グーンッ』( ̄▽ ̄;)キタワ
さっきより強い引き☆
これは…今度こそヒラメやろ⤴️

移動してきたけど、やっぱりサゴシ
でも50UPで食べ頃にサイズアップ☆
続いてもう一匹追加⤴️
フラット…なんか頭の中から薄れてくる( ̄▽ ̄;)
今日は祭…サゴシ祭りの日なんかも知れん
しかし、狙いはやはりヒラメ☆
お土産のサゴシはもうお腹いっぱい⤴️
このワンドは見切る、ここは祭りの真っ最中やわ
そしてサーフを歩く…歩くと

これ…( ̄▽ ̄;)わかるかしら?
見えない?
ほだば、少しズームアップしてみよか(゚∀゚*)

波打ち際、延々とカタクチイワシ( ̄▽ ̄;)スゴッ
まさに、『イワシロード☆(゚∀゚*)』
これはヽ( ・∀・)ノボーナスタイム確定⤴️⤴️⤴️
ヒラメ、座布団、もぅ捕獲間違いなし☆
喜び勇んで投げる
即!
『ゴゴゴ』( ̄▽ ̄;)キタキタ
これはもぅヒラメのためのシチュエーション☆
キタキタキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

はい( ̄▽ ̄;)サゴシさん⤵️
おかしい…必ずヒラメが入ってるはず!
続いて第二投☆
即!
『グイッ』( ̄▽ ̄;)ホンマニ?
これはいよいよヒラメ☆
次こそ絶対にヒラメ⤴️⤴️⤴️ヽ( ・∀・)ノヤッター

100均ルアーでも釣れるサゴシさん⤵️
このあと、続けてもう一匹…サゴシを捕獲☆
( ̄▽ ̄;)あかん、祭りやわ⤵️
結局、このあと数匹追加して結局10匹で祭り終了
被害は愛用のフリッパーZ36がリーダーからスッパリと持ってかれた
ヽ(♯`Д´)ノサゴシー(叫)
(*´・ω-)b今日のサーフは、祭り状態のサゴシに占拠され、貸し切りになってたみたいです
難しい⤵️でもヽ( ・∀・)ノやっぱりサーフは面白い☆と思いました⤴️
さて明日は、お寺の掃除当番⤵️( ̄▽ ̄;)
それが終われば、出撃予定☆
でも昼からなんで、さすがに鳥取までは無理かな
ヽ( ・∀・)ノ明日も頑張りまっす☆

デュオ(DUO) ビーチウォーカー フリッパー Z