ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年12月22日

このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ

このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ

師走も押し迫る冬至
明日から少しずつ日が長くなる、外仕事のあたし的にはほぼ祝日☆
(*´∀`)♪

今日は朝から村のしめ縄作り講習会
昨夜から来ている孫も参加
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
お宮さんの当番があたってるので、大きなしめ縄を編みました


そんな孫達が帰ったのが12時過ぎ
最近、年末進行の過労で頭痛が取れないのでしばらく昼寝しようかと…





ヽ(♯`Д´)ノ寝てられるかーーー!


釣り依存症のあたくし
いまから家を出て、サーフまで1時間半

2時半にはサーフに入れるので、速攻ぶっこみ竿を放り込んで…日暮れの5時まで
#%?&+〇&%( ̄~ ̄;)ウーン




ヽ(♯`Д´)ノサーフじゃぁぁぁあ⤴️

 

【午後2時半】
南岸低気圧に吹き込む北風で荒れ気味の予報
波に強い香住サーフか…すみずみまで知り尽くした丹後サーフか…


(*´∀`)色々と悩んだが、やっぱり大好きな丹後サーフにけてーい⤴️⤴️





このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
( ̄▽ ̄;)やはり大荒れ
並ぶスイカ達(サーファーの頭)

とりあえず、すっかり模様の変わったサーフを眺めると…
払い出しが二本☆(´▽`)


①西側
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
こちらは以前は岩礁とドン深で構成されていたのが昨冬埋まり
今年はずっとベタ浅の突きだしになってた所

その突きだしのあった所に払い出しが出来てる感じ

波打ち際がおとなしいので、ぶっこみ竿を出すのはこちらか?


②東側
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
こちらはいつも東から西に流れる並岸流の通り道
相変わらず浅いながらも、今日は久しぶりに中央に払い出しが形成されている模様
浅いので波打ち際が荒れ気味でぶっこみは仕掛けが巻き込まれそう

ただ、払い出しの先に10羽ほどの鳥の群れが浮かんでる☆



どちらが正解か( ̄▽ ̄;)ウーン悩ましぃ
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ


とりあえず、西側にぶっこみ竿
東側でルアー釣りへ

はてさてどちらが正解か
どちらだと思います?





わかりません!(叫)ヽ(♯`Д´)ノ←オカムラ


こちら西側
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
思った通り、強い払い出しが沖へ
早速ぶっこみ竿を投入



…払い出しに集まる藻が凄くて、ドラグが鳴りっぱなし
( ̄▽ ̄;)釣りにならん



その上、早速仕掛けがぐちゃぐちゃになり…


ヽ(´д`)ノぶっこみ竿早々に納竿⤵️

仕方なしにルアータックル担いで東側へ



こちら東側
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
やはりぶっこみを避けて正解ではあるベタ浅+波

払い出しの本流は20mほど先から発生して沖へ
その先に潜ったり浮かんだりしてる海鳥
たまに1羽がルアーの届く手前の方までやってくる

(´▽`)なんかおるな


姿は見えないながら、何か入ってる気配はする


…と信じる( ̄▽ ̄;)ハハハ


ルアーは最近お気にのフリッパーZ36g
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
しかし弱いながらも向かい風
大きく扁平なボディが災いしてか、今日は飛距離がいまいち(;´д`)

攻めたいポイントまで、あと少し飛距離が足りないのがもどかしい



( ̄▽ ̄;)ウーン


(*´∀`)飛距離稼ぐためにフリッパー32gに変更


飛ぶ(´▽`)「やっぱり風がある時はフリッパーやな」(独り言)



フリッパーは本当に飛ぶ


アラ( ̄▽ ̄;)飛び過ぎてどこに着水してるかわからん
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
ベイトが見えないのでカタクチイワシならサイズ的にも合ってるだろうと投げるが反応無し

仕方ないので、そのまま西側の払い出しへ




…出ない( ̄▽ ̄;)


サーフでルアーを投げてると、
「俺って何をしてるんやろ?
魚なんておらんとこに、一生懸命ルアー投げてるんやないやろか?」
(*´ー`*)
なんて思ったりしません?



(*´∀`)あたしは大体2投目には思いはじめます⤴️( ̄▽ ̄;)ヲイヲイ




…荒れ気味の中で小さいフリッパーが目立たないのか?( ̄▽ ̄;)


「ここは最大サイズのかっ飛び棒やろ」( ̄^ ̄)


っとタックルケースを開けると目に付いたルアー
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
ヨイチバリスタ

濁りのキツイ今日に向いた金色

(*´∀`)これにしよっ⤴️⤴️⤴️



バリスタはいいわね
(´▽`)よく飛ぶ、浮き上がりも良い





…( ̄▽ ̄;)出ない


荒れた波にラインが揉まれるのか、浮き上がりの良さが災いして思ったレンジを流せてない感

海鳥はバリスタの届く範囲で潜ったり浮かんだり


2回ほど何かがアタる

一瞬掛かるが外れる感
軽い生命反応



( ̄▽ ̄;)これがベイトがアタるって奴か?

なんか色々と納得できなく気持ち悪い⤵️( ̄~ ̄;)


「居るならこの払い出しの先のはず…」(独り言)(*´ー`*)ウーン



やはり(´▽`)でっかくて目立つかっ飛び棒投入するか
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ



「ドヒューーーーン」( ; ゚Д゚)エー

風を突いてむっちゃ飛ぶ☆

かっ飛び棒は良く飛び、良く釣れるサーフ最高級のルアーだと思うが、問題はそれを本気のスイングで沖へ送り込むためのロッド

いままではそれを満足できるロッドが無くて
実はおっさん買いして手に入れた
モアザン ブランジーノAGS1010M/MH
は、そのかっ飛び棒を本気投げするために購入した『技術を性能で補うための必殺ロッド』
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ


( ; ゚Д゚)バリスタもよく飛ぶが、あたし的にはかっ飛び棒のほうが安定して目的ポイントへ届く



そんなルアーを変えた1投目!!



『ググンッ』( ; ゚Д゚)マジデッ


ほぼ着水フォール時

バリスタが届いてたとこから少しだけ先

「おいおい(´▽`)ほんまに1投目かよぉぉ♪」(喜)

よく引くけど、さすがに冬至にマゴチは無いだろ
ヒラメか?でもやはりこの引きは!

期待満開ヽ(*´∀`)ノ

波の小さいとこを選んで…





このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
ランディング☆(´▽`)ヤッター


ヽ(゚Д゚)ノ「よおっしゃあぁぁあ」(叫)
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
かっ飛び棒丸のみマゴチ

何故かかっ飛び棒はいつも呑まれる
( ̄▽ ̄;)これは大変⤵️

でも、ここまで本気で食べるってことは、何かにマッチしたのか?それともかっ飛び棒の実力なのか?

ほんといいルアーやね(´▽`)



この一本で今日は満足
冬至のこのコンディションで満足の出来る一本


ヽ(*´∀`)ノ帰ろっ⤴️⤴️⤴️⤴️

時間はまだまだこれからの4時前ながら、もぅお腹いっぱい

2匹目を釣っても、この1匹目の満足感は得られないことを知るおっさんになっている自分も悪くないと自己満足(´▽`)



( ̄▽ ̄;)自分しか釣らないこの小場所で乱獲しても仕方ないし



そしてヽ( ・∀・)ノ夕飯のおかずに間に合いました⤴️

近畿釣行記ランキング

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

ジャンプライズ(JUMPRIZE) かっ飛び棒 130BR


アムズデザイン(ima) YOICHI99 ballista(ヨイチ バリスタ)


デュオ(DUO) ビーチウォーカー フリッパー


デュオ(DUO) ビーチウォーカー フリッパー Z36




このブログの人気記事
マゴチのライズを見たか?(゚∀゚*)
マゴチのライズを見たか?(゚∀゚*)

釣りをやめようかなぁ( ´-ω-)y‐
釣りをやめようかなぁ( ´-ω-)y‐

サーフに高級ロッドは必要か(´・ω`・)?
サーフに高級ロッドは必要か(´・ω`・)?

阿蘇海と久美浜湾のこと(*´・ω-)b
阿蘇海と久美浜湾のこと(*´・ω-)b

鳥取東部海岸で貸し切り釣行(*´∀`)♪
鳥取東部海岸で貸し切り釣行(*´∀`)♪

同じカテゴリー(釣行記)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
このロッドは、かっ飛び棒射出兵器だ
    コメント(0)