2018年11月11日
恐竜再来!( ; ゚Д゚)
秋も深まる11月11日
ヒラメシーズン調査で鳥取へソロ釣行☆
うちらではそろそろ紅葉が進みゆく頃
鳥取サーフではヒラメの便りが聞かれるのでは無いかとの期待感
3時間の道のりもなんのその

すっかり地形の変わった中部サーフ
朝マズメからテク釣り開始
ゴロタが砂で埋まって無い
( ̄▽ ̄;)あまりの変わりようにビックリ
やはり砂道は奥が深い
まだ半年程度の経験では初めてのことばかりで毎回が新鮮☆
以前にマゴチが釣れた流れ込みに到着
( ̄▽ ̄;)ここもベタ浅
仕方ないので戻りながら一番深く感じた場所へ
ルアーはDUOのファルクラムをセレクト
これは巻き様によって好きなレンジをトレースできるから好き
さすが神堀田
っと届くはずの無い礼賛を送りながらボトム付近をたまにこじりなからトレース
すると
『ドンッ』
( ; ゚Д゚)ネガカリ?
一瞬止まって根掛かりと思った所から動きだし、ロッドをドンッドンッと引き込みながらラインが出る
ウヒッ( ; ゚Д゚)こりゃデカイ
じっくりと上げてこれるのはサーフの良さ
暴れさせないようにジワーッと寄せてくる
さて波打ち際
波はあまり無いので浅い所に誘導してズリ上げ☆

70cmに届こうかというビックサイズ!
まさに恐竜再来( ; ゚Д゚)
ファルクラムと神堀田に感謝
今日はもうこれでお腹いっぱい
さっさと納竿して朝風呂浴びて帰宅
贅沢ヽ( ・∀・)ノビバ鳥取サーフ☆

近畿釣行記ランキング

にほんブログ村

ヒラメシーズン調査で鳥取へソロ釣行☆
うちらではそろそろ紅葉が進みゆく頃
鳥取サーフではヒラメの便りが聞かれるのでは無いかとの期待感
3時間の道のりもなんのその

すっかり地形の変わった中部サーフ
朝マズメからテク釣り開始
ゴロタが砂で埋まって無い
( ̄▽ ̄;)あまりの変わりようにビックリ
やはり砂道は奥が深い
まだ半年程度の経験では初めてのことばかりで毎回が新鮮☆
以前にマゴチが釣れた流れ込みに到着
( ̄▽ ̄;)ここもベタ浅
仕方ないので戻りながら一番深く感じた場所へ
ルアーはDUOのファルクラムをセレクト
これは巻き様によって好きなレンジをトレースできるから好き
さすが神堀田
っと届くはずの無い礼賛を送りながらボトム付近をたまにこじりなからトレース
すると
『ドンッ』
( ; ゚Д゚)ネガカリ?
一瞬止まって根掛かりと思った所から動きだし、ロッドをドンッドンッと引き込みながらラインが出る
ウヒッ( ; ゚Д゚)こりゃデカイ
じっくりと上げてこれるのはサーフの良さ
暴れさせないようにジワーッと寄せてくる
さて波打ち際
波はあまり無いので浅い所に誘導してズリ上げ☆

70cmに届こうかというビックサイズ!
まさに恐竜再来( ; ゚Д゚)
ファルクラムと神堀田に感謝
今日はもうこれでお腹いっぱい
さっさと納竿して朝風呂浴びて帰宅
贅沢ヽ( ・∀・)ノビバ鳥取サーフ☆

近畿釣行記ランキング

にほんブログ村

デュオ(DUO) ビーチウォーカー ファルクラム