ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年07月14日

ぶっこみ釣り師限定商品?( ̄▽ ̄;)

令和4年7月13日



戻り梅雨

って言うか、やはり梅雨明けは例年通り

認めない気象庁の立場はよくわかるが、これは梅雨末期の大雨

ただ夏の終わりの大雨と言うことだけは無いように願う
( ̄▽ ̄;)アハハ



さて、夜もふけるので珍しく早速の本題☆

少しお腹を凹ましたいので食事制限中
腹が減るので早くフテ寝したい⤵️( ̄^ ̄)



ナチュログさんが定例のお題を出してくれた☆

(*´・ω-)b『ナチュラムBEST ITEM 上半期2022』
https://news.naturum.ne.jp/e3491761.html
(↑その記事)


あたしは縁あって手持ちになったモノは、とことん愛する偏向者なので

ヽ(♯`Д´)ノこれが最高じゃー
と、ひとつを選べと言われると


とても(ヾノ・ω・`)ムリムリ⤵️  ( ̄▽ ̄;)ヲイ

正直、ロッドもリールもルアーも
ゴムボから小さなアイテムまで、結構みんな好き⤴️



馬鹿だから、ヨイチバリスタなんてルアーケースに常駐してるだけでも、こんなにある
              ( ̄▽ ̄;)イカレテル



ぶっこみ泳がせ仕掛けも、こいつが優秀なんで箱でまとめ買いしてるし ( ̄▽ ̄;)ヘンタイ



ロッドはGクラフトがお気に入りなんで、子供に貸してる2本を除いてもこんなに( ̄▽ ̄;)ヤマガモアル
モンサーリミテッドも予約してるし



( ̄▽ ̄;)何がベストアイテムなんかわからん⤵️
最近の釣具はマジ優秀☆





(*´・ω-)bそれでは、話が終わってしまうので最近可愛がってる同伴者をひとつご紹介⤴️





『プロマリン 軽量 2ウェイ アルミ背負子』

アフィリエイトリンクがパスワードを忘れて作成出来ないので、ナチュラムさんの掲載ページを下に貼っとく↓
https://www.naturum.co.jp/product/?itemcd=3200815&categoryid=0

ちなみに(*´・ω-)bモデルはあたしじゃない
              ( ̄▽ ̄;)シッテル


こいつは背負子なんだけど…




(*´・ω-)bキャリーにもなる⤴️


とても優秀な子ですヽ( ・∀・)ノイェイ



と…


簡単には終わらないのがあたしのブログ
              ( ̄▽ ̄;)エッ


別に賞なんて狙ってない、欲しいのはブログを見てくれた方のうすら笑いだけ←変態



ほんとは釣行時のブログで取り上げようと思ってたんだけど、なにせあたしのブログは無意味に長いんで後回し々に⤵️

そのうえ釣り場での画像が見つからんので、釣り具部屋(普段ゴムボが転がってる部屋)で撮影☆




これが…




(*´・ω-)bこうなる⤴️

あ( ̄▽ ̄;)これでは、よくわからんのでフル装備に




ヽ( ・∀・)ノイェイ

他に釣り人の少ないあたしの通うサーフ
ルアーロッド1本だけ持って釣りに行くなんて

(ヾノ・ω・`)もったいない

だもんで、あたしはルアーロッドとぶっこみ竿をサーフに持ち込むんだけども

サーフは竿を立て掛ける所も無いし、ロッド沢山抱えて歩くのもめんどくさいし

ぶっこみ用のエサの保存や釣った魚の保持のためにクーラーも持ち込みたい

そのうえ落ち着きが無いのでランガンもしたい


ヽ(♯`Д´)ノ体がなんぼあっても足りるかー(叫)


てな訳で(*´・ω-)b
こんなのに魔改造した次第⤴️ ( ̄▽ ̄;)アハハ



クーラーはキススペの12L☆
大きめのクーラーで、マゴチなら63cmまでは入った⤴️
釣りをする時には、外にエサ箱を装着
これを付属の縦バンドと100均の横バンドで緊結

(*´・ω-)b背負って走っても落ちたことが無い



横に飛び出してるのが



竿運搬用の追加装置⤴️( ̄▽ ̄;)




これは竿を運搬出来るだけでなくて、塩ビパイプが二重になっていて中の塩ビパイプは砂浜にぶっ差して使える



ぶっこみはラインを出して魚を走らせてからあわせるので、普通の竿立てや三脚ではラインが竿立てに引っ掛かる恐れがある
ルアー用のぶっ差し竿立ては、魚の最初の突撃に耐えられないだろうし



こんな感じで、ぶっ差して使う
(*´・ω-)bぶっ差す角度で、ロッドの角度も調整できる⤴️

勿論、キャリー本体も竿受けになるんで、ルアーロッドを預けたり、追加でぶっこみに使うことも⤴️

これでぶっこみ竿(もしくは投げ竿)を2本と、片手にルアーロッドの計3本の持ち込みが可能☆




あとは、血抜き用や活きエサ用のキスを放り込むブクバケツやゴミ袋は100均フックで(*´∀`)♪



こんな感じで(*´・ω-)b
あたしの2022年上半期のベストアイテムでした⤴️

元々はショアロックに両手を空けて釣行するために作ったんだけども

あたしはドンくさいのでロック無理やし⤵️
            ( ̄▽ ̄;)アハハ

でも、サーフだけでなくて護岸でも活躍中☆

改造しなくても十分に優秀アイテムです
お気に召したら(*´・ω-)b是非⤴️
  

Posted by hamaneko at 00:58Comments(0)釣具