2021年09月02日
その値段は( ̄▽ ̄;)

令和3年9月2日
雨…( ̄▽ ̄;)

あたしの住む地域は田植え、稲刈りの時期が早く
昨日からうちも稲刈りがスタート
コンバインが良くなったので、じじい1人で3枚ほど既に刈り終わった(゚∀゚*)
既に転けてる田んぼもあるので早く刈り終わってしまいたいが…朝からザーザーシトシトと降り続け⤵️
( ;∀;)稲刈りは雨が降ると米が詰まってコンバインがふんがふんが言うんで出来ない
どうもこの雨は週末まで降り続くようで、そうなると週末は稲刈りで潰れる予定だったあたしに天から舞い降りる光明が…(曇天だけど)
ヽ( ・∀・)ノサーフに行けるぜぃ⤴️
では、早速週末の海況を見てみる

うーん( ̄▽ ̄;)ビミョー
軽い向かい風で波が立つんか立たんのか

海水温は相変わらず温泉やね⤵️( ;∀;)
って…おいおい

あたしがうろつき童子する京都~鳥取サーフあたりに存在するその冷水塊はなんだね?
まさか連日の雨から流出する水潮域( ̄▽ ̄;)ガーン
雨降りはまぁ気にせんのだけど、波+水潮あーんど濁りなんて状況だったら泣くかも⤵️
さて、明日の夜からどうしたもんか(悩)
ハゲそうなほど悩んで仕事が手につきません
( ̄▽ ̄;)コラ
では本題ヽ( ・∀・)ノ仕事中なんで、手短に⤴️
( ̄▽ ̄;)ヲイヲイ
昨日のニュースでちょいと見たのが気になって、検索をかけてみた
なんでも(*´・ω-)b自衛隊の小銃と拳銃がすんげー久しぶりに更新されるんだとか
ではそのニュースをご覧下され↓


https://youtu.be/8UkCgnikYHE
(*´・ω-)b見た?
いやな、サーフ馬鹿のあたしも若い頃はサバゲーの強チームの創始メンバーで
それこそ中学生の時から、帰宅したら神社や万博公園でサバゲーか釣りに行ってるかのどちらかで
愛読誌が「月刊GUN」か「COMBAT MAGAZINE」だった
ヽ( ・∀・)ノ30数年前の話やわぁ⤴️
そんな大きなビッグマグナムに憧れる(前話参照)あたしだけに、気にかかったニュースだったんだけども
https://sunahiramekai.naturum.ne.jp/e3435981.html
(↑前話)
本当に引っかかったのは、その新型拳銃の値段☆
それ…


あたしの愛竿と同じ値段やし( ̄▽ ̄;)
国防を担う方々のアイテムと日本海サーフを巡回警らするあたしのアイテムが同じ値段⤴️
なんだかそこに愛を感じる⤴️(゚∀゚*)
でも、あたしにとっては比べるなんて事は出来ない大事なロッドですわ☆(σ*´∀`)エヘッ
しかし…飛距離はあっちの方が上だな ( ̄▽ ̄;)ヲイ
Posted by hamaneko at
18:53
│Comments(7)