夏の海はハマチ祭り…いや、もはやハマチ地獄 (;・∀・)

hamaneko

2024年08月25日 10:38

令和6年8月24日




今年の山陰ジオパークの海水浴場シーズンは18日で終わり

海水浴場をしてても出艇は可能なんだけども、行きは早朝だから良いとしても
(;´∀`)帰りはハダカではしゃぎまわる人の群れに突っ込むわけで

海水浴場を管理する地元の方もおられるので、今後のことも含めて自粛
普段から何も言わずに見守ってくれてるのに、ここで敢えて心象を悪くする必要は無い
(ノ´∀`*)


ってな訳で、ここしばらくはYOLO屋さんでレンタルボートを借りて遊んでたんだけども
——————————————————
【YOLO屋さん】

https://www.instagram.com/yoloya_miyazu?igsh=MXhxdmpqcjUwY2dxZA==
(↑インスタ)
https://maps.app.goo.gl/6SbQ7g1Kd3AyB1JX9
(↑Googleマップ)
——————————————————

今週からはホームの山陰ジオパーク…



ヽ(`Д´#)ノ 解禁じゃぁあああぁ↺↺(叫)
             Σ(・∀・;)ヲイ






【5:30】



出艇準備かんりょ↺↺↺(`・ω・´)ゞ

山陰ジオパークは…約2ヶ月ぶりだな
——————————————————

https://sunahiramekai.naturum.ne.jp/e3593194.html
(↑2ヶ月前の釣行)
——————————————————

日の出は最も早い時間から45分ほど短くなった
しかし

水温は相変わらず上昇ちう↷(;・∀・)
いよいよ29℃突入☆

だけども、現在は南海上から台風が北上中

これが過ぎれば…少しは涼しい方向に向かってくれるかな?




今回のお題はずばり…

(`・ω・´)ゞ1年前のデカマダイ再来☆

——————————————————

https://sunahiramekai.naturum.ne.jp/e3554705.html
(↑1年前の今頃)
——————————————————

あの強烈な三段引きをまた味わいたい↺↺
(*´∀`*)


ってな訳で、まさか同じことが起きるわけ無いが、釣れた状況の再現は釣りの基本☆




GPSに記録している瀬にタイラバを投入する


投入するタイラバは…


ビンビン鉛60g+ビンビンマスク+マスターカーリーストロング

アホみたいにデカい(笑) Σ(・∀・;)ヲイ


まぁ今日は小さい魚はいらん↺
これで釣れたら、間違いなくデカ物↺↺↺


…で






※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
    2時間後…
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
             Σ(・∀・;)エッ






(;´∀`)なんも釣れん(笑) Σ(・∀・;)アホヤ



いや、正確には一度アタッた…
ガガガッとマダイ特有の激しいアタリ☆
しかしあたしはアホだから、顔を真っ赤にして思い切り合わせたら(注:タイラバは合わせたらあかん)
(;´Д`)すっぽり抜けた↷↷↷

…あれは良型だった↷↷↷





天気はウネリはあるものの快晴



すっげ暑い日差しの中、コバルトブルーに澄んだ海で爆弾のようなタイラバを上げ下げする…


ヽ(`Д´#)ノ やってられるかぁああ(叫)
           Σ(・∀・;)ソリャソウダナ



だもんで、ここは漢のロマンを見切って
前回の湧昇流ポイントへ移動することに




ポイント到着☆
台風が近づくウネリのある土曜日

遊漁船は夜のイカ釣りの頃なのか姿なく
ミニボートも2艇が所存なくうろつくのみ

まぁ潮止まりのノべーっとした釣れない時間
あたしも適当に竿を出すが




メタルジグ投げても、タイラバ落としても
もとより、まともな魚が釣れる気配は無い↷
(;´∀`)






「前半戦釣れないのはいつものこと」(-_-;)
っと、つぶやきながらも釣りをしていると、海が動きはじめる…


東へゆっくりと胎動する潮に逆風の東風で、シーアンカーも膨らまない状況だったのが
陸への潮と変わり、北風が同調し始める

これはここら特有の動きで、潮時予報にも天気予報にも現れない動き



そして、それと共に




ベイトとそれを追うフィッシュイーターが魚探を鳴らし始める☆

瀬当たりには湧昇流が湧き始め、トビウオが舞い、遠くにはナブラも立ち始める
黄色い側線が鮮やかなハマチ(ヒラマサ?)がトビウオを追って宙を舞うのなんて、なかなか見れたもんじゃない




っとなると、俄然やる気が出てくる↺↺↺



TGベイト出撃☆(`・ω・´)ゞウムッ



フォール…








…着底


からのマキマキ↺マキマキマキマ…



「グーーーーン」 Σ(・∀・;)キタッ


こ…これは楽しい↺↺



あたしの愛用SLJロッド
大阪漁具「JIGFORCE SSD S651-LJ」
どんな小さな魚が来ても思いっきり曲がるが、大きな魚にもしっかり耐える万能ロッド
簡単に言えば、ダルいが面白い竿

これにリールがサーフ兼用で使ってる
世界のシマノ「TWINPOWER XD C5000」
ドラグ性能が優秀なので、安心して青物と遊べる

(ノ´∀`*)ほんとお気に入りの組み合わせ↺

そして



ランディング↺↺↺↺




ベイトは底を回って来て、瀬の崖にぶつかって沿ったり湧昇流で上がって来たりしてる様子

だもんで、一匹釣ってはゆっくりと血抜きして
またポイントに戻れば当然のように釣れる↺




魚探を忘れてポイント判断が確実に出来なかった前回と違い(*´∀`)雲泥の差↺↺↺


前回はヒラマサだったが、今回はブリ族(メジロサイズ)がメイン



とにかく釣れる→血抜き→戻る→釣れる→
っとハマチ(メジロ)祭り状態☆




っと楽しい祭りに疲れを感じ始めたのは4回目の流し



あたしは筋トレが趣味なので、小柄ながらそれなりに普通の体力をしているが
さすがにドラグ振り絞って走り回る魚を続けて釣ってると、飽きも含めてお腹いっぱいになってくる



そして6匹目には、クーラーがパンパンで締まらない事実に気づく(苦笑)(;´∀`)




…疲れた(;´∀`)


ロッドは腹に当ててればまだ持てるが、リールを巻くのが苦痛↷
とにかく走り回ってドラグを出すので、上げて来るのが大変↷↷↷

かと言ってドラグを強めにして強引にやりとりすると…




フックなんて平気で伸ばされる↷Σ(・∀・;)

そして…
大きなサワラも入っていて




タモが折られるし、TGベイトもリーダーからスッパ切られる↷↷↷↷

おまけに、折れた短いタモで無理なランディングをしていたら…



穂先が逝く↷↷↷↷↷↷↷↷↷(;´Д`)



もはや…






(;´∀`)ハマチ地獄(苦笑)


それでもランディングをせずに、舷側オートリリースで9匹までは釣りきった
(`・ω・´)ゞウムッ

さすがに飽きたのと、今日は当初雨の予報で
タックルを身軽にするために、使用頻度の少ないルアーを置いて厳選したルアーのみ持って来てた



…もうフックの伸びてないルアー無いし(笑)
(;´∀`)アハハハ





もう青物はいらん(疲)




だもんで、タイラバとテンヤを使って
マダイとアコウ(キジハタ)を釣って帰ろうと、祭り会場を後にポイントを移動する☆



しかしタイラバもテンヤも



どうしたものか、まともな魚が釣れない



タイラバはビンビンTG+マジカーリー
色はもちろんオレンジゼブラのいつもの組み合わせ




食べ頃も釣れるが、先客(メジロ)がいっぱいなので無理に持ち帰るほどでも無い(悩)




そんなまんじりともしないタイラバに激しいアタリが出る☆


「グッ」からの「ジーーーー」Σ(・∀・;)キタッ


これは…これはアレ↷↷↷





フルソリッドのタイラバロッドでヒイヒイ言いながら上げて来たのは、またもやハマチ↷


…もはや、ハマチ地獄↷↷↷(;´∀`)




仕方ない、もう後は湾内に戻ってマゴチでも拾って帰るかと湾内へ☆


タックル厳選でワームを持って来て無かったので、メタルジグの伸びたフックをペンチで戻してからのボトルバンピングでマゴチ狙い

狙いというか、夏のマゴチは底から離さなければ何を巻いてても釣れる


その一投目

二回巻いては落とし、二回巻いて…

「グッ」 Σ(・∀・;)キタナ

早速喰ったなと合わせを入れた瞬間…


「ジーーーーーーーーー」(;´∀`)マタカイ





もはや何を狙って何をしてもハマチ(メジロ)↷

まさにハマチ地獄 (;´∀`)モゥ



さすがに疲れたので納竿☆
風も出てきたので、よい機会となりました






しかしあれだ…






過ぎたるは及ばざるが如しとは言うが

青物は2匹までが華 (;´∀`)アハハハ

釣るのも大変だが、帰宅後配るのもまた大変

ほんで帰ってから、捌き役の嫁ちゃんの機嫌を取るのがまた大変↷↷



しかしまぁ(*´∀`)久しぶりにホームでの楽しい時間を過ごせました↺

今日は朝からお宮さんの掃除をして、これから台風前にコケてる田んぼの稲刈り

少ない被害だったら良いですね(*´∀`)



ブログはもう少し癒えるまでお休みします







【9/15追記】


https://sunahiramekai.naturum.ne.jp/e3603677.html

この3週間後…
ハマチはすっかり姿を消し、サゴシ地獄となりましたとさ(苦笑)

関連記事